・アクリル粘着剤で強力接着
・全天候型
・耐水性にすぐれ屋内・外OK
・平滑面・粗面どちらもOK
さまざまな素材の固定及び接着
使用できるもの
●金属(鉄・アルミ・ステンレス・銅など) ●木材 ●ガラス ●陶器 ●レンガ ●プラスチック
●石材,コンクリート ●タイル ●硬質ゴム(ストロング) ●硬質,軟質ビニール
使用できないもの
●壁紙などの損傷しやすい面 ●ポリエチレン ●ポリプロピレン ●シリコーン,フッ素樹脂加工面
●凹凸の激しい面 ●球体 ●繊維 ●軟質ゴム(ストロング) ●ゴム(クリア) ●塗装が剥がれやすい面 ●常に高温,多湿になる所 ●常に浸水する所
※10℃〜常温の環境で作業してください。
1.接着面の汚れや油分を落とし、乾燥させてください。
2.接着する物の裏側にテープを縦方向にまっすぐ貼ってください。
※粘着面を触ったり貼り直したりすると、接着力が低下します。
※接着する物の厚さは、19mm以内にしてください。
3.テープを切り、剥離フィルムをつけたまましっかりと押しつけてください。
4.剥離フィルムを剥がし、取りつける箇所に貼り、充分に押しつけてください。
●テープの長さ5cmで耐えられる荷重の目安はクリアが225g、ストロングが450gです。
※接着する物、使用方法によっては充分な接着力が得られない場合があるので、テープの長さに余裕を持って使用してください。
直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に保管する。
幅25.4mm×長さ1.52m×厚さ1.1mm
製品名 |
強力補修テープ ゴリラテープ シルバー/ブラック/ホワイト |
強力多用途補修テープ ゴリラテープ クリスタルクリア |
強力両面テープ ゴリラ両面テープ ストロング |
強力両面テープ ゴリラ両面テープ クリア |
主なポイント |
粗面・凹凸面に使えて 強度の高い 超厚手補修テープ |
クリアで目立たず 伸縮性にすぐれた 強力防水タイプ |
保持力にすぐれる ストロングタイプ |
目立たない クリアタイプ |
伸縮性 |
- |
○ |
- |
- |
耐荷重性 |
◎ |
○ |
◎ |
○ |
作業時の推奨温度 |
0℃〜常温 |
-12〜48℃ |
10℃〜常温 |
10℃〜常温 |
耐寒性 |
-20℃ |
-20℃ |
-40℃ |
-40℃ |
耐熱性 |
65℃ |
60℃ |
120℃ |
120℃ |
水中使用 |
- |
○ |
- |
- |
耐水性 |
〇 |
◎ |
〇 |
〇 |
平滑面 |
〇 |
○ |
〇 |
〇 |
粗面 |
◎ |
○ |
◎ |
◎ |
凹凸面 |
◎ |
○ |
- |
- |
使用箇所 |
〇の素材はどの組み合わせでも接着OK! |
屋外 |
〇 |
○ |
〇 |
〇 |
木材 |
〇 |
○ |
〇 |
〇 |
金属 |
〇 |
○ |
〇 |
〇 |
コンクリート レンガ |
◎ |
○ |
〇 |
〇 |
陶器 タイル 石材 |
◎ |
○ |
〇 |
〇 |
ガラス |
〇 |
◎ |
〇 |
◎ |
プラスチック |
〇 |
○ |
〇※ |
〇※ |
硬質 軟質ビニール |
〇 |
○ |
〇 |
〇 |
硬質ゴム |
〇 |
○ |
〇 |
- |
※ポリエチレン、ポリプロピレンを除く